Introduction設備紹介

  • マルチファンクション

    ハーフラック・スミスマシン・ケーブルモーションが1つのマシンでトレーニング可能です。
    またアタッチメントの付け替えで、背中・お尻・二の腕など気になる箇所のトレーニング幅が広がります。

  • ラットプル

    背中の筋肉を鍛えられるマシンです。広背筋という筋肉の上部を刺激することができ、トレーニング初心者でも「くびれづくり」が可能です。アタッチメント切り替えることで、女性が気になりやすい「二の腕」もシェイプアップ可能です。

  • シーテッドロウ

    こちらも背中の筋肉を鍛えられるマシン。肩甲骨が大きく動くので、肩こりや姿勢が気になる方には外せないマシンです。アタッチメントを切り替えることで、ヒップアップ効果を狙うトレーニングの実施も可能になります。

  • 可変式ダンベル

    数あるトレーニング器具のなかで非常に使い勝手がよく、様々なトレーニングに利用することが可能です。ヒップアップ・バストアップ・二の腕のシェイプなど、目的に合わせて幅広く鍛えることができます。

  • アタッチメント他

    ケーブルマシンなどのアタッチメント(グリップ等)には種類があり、タイプや使い方によって目的に合わせた効果的なトレーニングを行うことができます。

  • マット・ストレッチポール他

    ストレッチポールやフォームローラーを使うことで、自分ではほぐすのが難しい筋肉を意図的に伸ばし、姿勢の改善や基礎代謝の向上につなげられます。